HTML説明2

「続きを読む」ボタンの装飾

ブログに、「続きを読む」というボタンがあります。それをあれこれ弄る方法を教えます*1
まずこのブログのCSSを貼っておきます。

p.seemore{
font-size:0px;
text-indent:-9999px;
}

p.seemore a:link,
p.seemore a:visited {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181349.gif');
width:91px;
height:31px;
display:block;
}

p.seemore a:hover {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181350.gif');
width:91px;
height:31px;
display:block;
}

p.seemore a:active {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181351.gif');
width:91px;
height:31px;
display:block;
}


えーと、取り敢えず説明をちょっといれると、

p.seemore a:link,
p.seemore a:visited {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181349.gif'); /*背景画像(ボタンの画像)*/
width:91px; /*横の長さ(画像の横の長さ)*/
height:31px; /*縦の長さ(画像の縦の長さ)*/
}

p.seemore a:hover {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181350.gif'); /*背景画像,
マウスを乗せた時(ボタンの画像)*/
width:91px; /*横の長さ(画像の横の長さ)*/
height:31px; /*縦の長さ(画像の縦の長さ)*/
}

p.seemore a:active {
background-image:url('http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dsjd2254/20120328/20120328181351.gif'); /*背景画像クリック時(ボタンの画像)*/
width:91px; /*横の長さ(画像の横の長さ)*/
height:31px; /*縦の長さ(画像の縦の長さ)*/
}

widthプロパティとheightプロパティの値はそれぞれ同じにしてください。そうするとロールオーバーがキレイです。
でもこのままだと文字が残るので、色々試した結果、

p.seemore{
font-size:0px; /*大きさを極小に*/
text-indent:-9999px; /*テキストを画面外へ飛ばす*/
}

という感じで、テキストを画面外に飛ばしてしまうのが有効です。しかし、

p.seemore a:link,
p.seemore a:visited {
display:block;
}

p.seemore a:hover {
display:block;
}

p.seemore a:active {
display:block;
}

を入れなければ崩れます。理由は分かりません(ゑ
他のブログでは、続きを読むの所のソースを解読して、それに合わせてセレクタを変えれば大丈夫です。
画像は自分で作ってくださいね。

余談

このブログは他にも似たようなボタン装飾をしています。タイトルロゴも同じような感じです。
ついでに疑似クラスの説明でも。
此処では、疑似クラスを使っています。

:link
未訪問のリンク
:visited
訪問済のリンク
:hover
カーソルが乗っているときのリンク
:active
クリック中のリンク
これを使えば、色々ロールオーバーを作れます。

*1:はてなダイアリーの場合です他は知りません(氏